河川/路線名 | : | 筍堀排水路 |
---|---|---|
工事名 | : | 河南二期農業水利事業 筍堀排水路(その8)その他工事 |
施工地 | : | 宮城県東松島市赤井地内他 |
完成 | : | 令和6年3月 |
発注者 | : | 東北農政局 河南二期農業水利事業所 |
工事概要 | : | (1)筍堀排水路L=56.30m 護岸工L=32.80m 1号橋梁工L=23.50m 付帯工1式 仮設工1式 (2)赤井堀排水路 土工L=139.54m (3)笈入揚水機場 水位計保護管固定バンド補修N=1箇所 (4)小松揚水機場 換気扇交換N=1箇所 |
備考 | : | |
施工方針 | : | 本工事は、国営河南二期農業水利事業計画に基づき、筍堀排水路の改修工事行うもので、11月~3月までと限られた工期の中での施工であることから、工期の遅れが懸念されたため、工程管理に重点を置き施工しました。 その対策として、施工範囲も狭く業者間で並行作業も行うため、朝のKYK、午後のミーティング、現場での綿密な打合せを行い、作業分担を明確にし極力手待ちの時間を無くし工事を円滑に進めました。又、降雨による排水路の増水で工期の遅れが懸念されたため、増水に備えて水中ポンプを増設し、増水による工期の遅れを未然に防ぐことができました。 その結果、発注者監督職員の適切なご指導もあり、工期内に無事故、無災害で工事を完工することができました。 |
|
河川/路線名 | : | 北上川圏域 |
---|---|---|
工事名 | : | 令和4年度砂防メンテ306-A01号 濁沢堰堤緊急改築工事 |
施工地 | : | 石巻市福地字石道入 地内 |
完成 | : | 令和6年3月 |
発注者 | : | 宮城県東部土木事務所 |
工事概要 | : | 砂防堰堤工1基、副堰堤工1基、仮設工1式 |
備考 | : | 宮城県知事より優良工事施工会社表彰を受賞 |
施工方針 | : | 本工事は、施工場所への市道が狭いため(県道より現場付近までの市道が4m、枝線で2.5m)資機材の搬入路の確保及び地域住民との交通災害防止に重点を置き施工しました。 市道の枝線において道路拡幅のため、現道にゴムマットを敷設し、現道脇は借地により4~5m程度拡幅しました。走路には敷鉄板養生を行い、構造物の保護と振動対策をおこないました。工事車両には、予め運搬ルートや注意事項等の説明会を行い、工事中は工事出入口に搬入車両の予定表示板を設置しました。又、行政連絡委員さんを通じて、毎月の進捗や予定工程の工事案内を配布していただきました。 工事期間中は、法面抑止等の設計変更がありましたが、発注者監督職員からの適切なご指導も有り、無事故、無災害で工事を完工する事ができました。 |
|
河川/路線名 | : | (主)女川牡鹿線 |
---|---|---|
工事名 | : | 飯子浜残土処理工事(その1) |
施工地 | : | 石巻市谷川浜地内 |
完成 | : | 令和5年2月 |
発注者 | : | 宮城県東部土木事務所 |
工事概要 | : | 残土処理工 V=35,700m³ 道路土工1式 排水構造物工1式 舗装工1式 防護柵工1式 |
備考 | : | 宮城県知事より優良建設工事施工業者表彰 を受賞 宮城県知事より建設工事事故防止優良者表彰 を受賞 |
施工方針 | : | 本工事は、発電所近傍における避難円滑化対策事業の一環として塚浜地区に建設発生土を運搬する残土処理工事と飯子浜地区の交差点部の拡幅を図る道路改良工事です。施工に伴い、工事車両と一般車の接触事故、車線減少による第三者災害が懸念されたので、安全管理に重点を置き施工しました。 その対策として、D-safety(建設車両運行システム)を導入し、工事車両の走行状況をリアルタイムで管理しました。また、道路上には予告看板の設置や、工事開始に際し関係機関・地域住民の方々との連絡調整を繊密に行いました。 その結果、発注者監督職員からの適切なご指導・助言もあり、無事故、無災害で工事を完工する事ができました。 |
|
河川名 | : | 宮沢堀排水路 |
---|---|---|
工事名 | : | R2石巻中部地区(用排再生)ーA04号 宮沢堀排水路(その2)工事 |
施工地 | : | 宮城県 石巻市鹿又地内 |
完成 | : | 令和4年4月 |
発注者 | : | 宮城県東部地方振興事務所 |
工事概要 | : | 宮沢堀排水路工240.70m 本線工233.70m 付帯工7.0m 管理用道路工246.00m 仮設道路設置259.20m 撤去619.2m 土工1式 旧体撤去工1式 安全施設工1式 残土処理工(嘉右衛門堀自然排水路埋立)1式 仮締切工1式 水替工1式 |
備考 | : | 宮城県知事より優良建設工事施工業者表彰 を受賞 宮城県知事より建設工事事故防止優良者表彰 を受賞 |
施工方針 | : | 本工事は、幹線排水路の改修工事で、宮沢堀排水路工事(その1)工事の下流側に位置し、(その1)同様に降雨や湧水に配慮しながら施工する事はもとより、施工地沿いに住宅があり、(その1)を含めて仮設道路部分は民地を借用している事から、地権者とのコミュニケーションに重点を置き施工しました。 その対策として、住民には、着工にあたり工事資料を配付して工事への理解と協力を求め、要望には迅速に対応するよう努めました。地権者については、事前に工事手順や発生する可能性のある問題点を提起し、その対策を共に理解できるようにしました。 その結果、地権者からの提案等もあり、発注者監督職員の適切なご指導により無事故、無災害で工事を完工することができました。 |
|
河川名 | : | 宮沢堀排水路 |
---|---|---|
工事名 | : | R元石巻中部地区(用排再生)ーA06号 宮沢堀排水路(その1)工事 |
施工地 | : | 宮城県 石巻市鹿又地内外 |
完成 | : | 令和4年4月 |
発注者 | : | 宮城県東部地方振興事務所 |
工事概要 | : | 宮沢堀排水路工908.64m 本線工843.50m 付帯工65.14m 管理用道路工908.00m 仮設道路設置909.00m 撤去549.00m 土工1式 旧体撤去工1式 安全施設工1式 既設パイプライン撤去・再設置1式 仮締切工1式 水替工1式 耕地復旧1式 |
備考 | : | 宮城県知事より優良建設工事施工業者表彰 を受賞 宮城県知事より建設工事事故防止優良者表彰 を受賞 |
施工方針 | : | 本工事は、幹線排水路の改修工事で、施工期間が稲刈り後から田起しまでの限られた期間の中で行わなければならず、降雨や湧水等工程に大きく影響する排水作業に重点を置き施工しました。 その対策として、施工計画で施工区間を数カ所に分けて施工する事とし、施工対象の区間は、既設水路を完全に締め切り、降雨による増水に備えて必要以上の水中ポンプを配備し、通常の排水は、水中ポンプによる常時排水を行いながら短期間で施工を終わらせるようにしました。 又、対象区間内の湧水は、水路両端(法尻)に土側溝を掘り、地下水位を下げて床面を乱さないように施工しました。 その結果、工程が遅れること無く、発注者監督職員の適切なご指導もあり、工期内に無事故、無災害で工事を完工することができました。 |
|
工事名 | : | 石巻南浜津波復興祈念公園施設整備工事(その2) |
---|---|---|
施工地 | : | 宮城県石巻市南浜町地内外 |
完成 | : | 令和3年3月 |
発注者 | : | 宮城県 東部土木事務所 |
工事概要 | : | 縁石工1式 インターロッキング舗装工1式 ベンチ工6基 |
備考 | : | 宮城県知事より優良工事施工業者表彰を受賞 宮城県優良建設工事従事技術者技士会長表彰を受賞 |
施工方針 | : | 本工事は、石巻南浜津波復興祈念公園内の北上広場の整備を行う工事で、北上広場のインターロックキングブロックのデザインも決まっていたため、その施工にあたりより正確な測量を必要とし、品質管理に重点を置き施工しました。 その取り組みとして、測量機器を従来のGPS測量機器と併用して杭ナビ、快速ナビを使用し、迅速、かつ正確に測量を行いました。 その結果、発注者監督職員からの適切なご指導も有り、北上広場のインターロッキングブロックデザインを精度良く、無事故、無災害で忠実に表現することができました。 |
|
工事名 | : | 石巻南浜津波復興祈念公園施設整備工事 |
---|---|---|
施工地 | : | 宮城県石巻市南浜町地内外 |
完成 | : | 令和3年3月 |
発注者 | : | 宮城県 東部土木事務所 |
工事概要 | : | アスファルト舗装工1式 インターロッキング舗装工1式 平板舗装工1式 雨水排水設備工1式 階段工一式 四阿工2基 サイン施設工31基 静砂垣工一式 電気設備工一式 張芝工一式 縁石工一式 |
備考 | : | 宮城県知事より優良工事施工業者表彰を受賞 宮城県優良建設工事従事技術者技士会長表彰を受賞 |
施工方針 | : | 本工事は、石巻南浜津波復興祈念公園内の園路、広場の整備及びそれに伴う雨水排水設備の整備を行う工事で、開園日が決まっていたため工程管理に重点を置き施工しました。 その取り組みとして、作業の効率化を図るため3D設計データを用い、ICT建設機械を用いての造成を行うことで測量作業の大幅な削減を図り、測量機器においても従来のGPS測量機器と併用して杭ナビ、快速ナビを使用し、より迅速、かつ正確に測量を行いました。又、各施設の基礎、集水桝等についてはコンクリート二次製品を使用して工程の短縮を図りました。各デザイン等については、発注者監督職員よりご指示をいただき、隣接する工事への対応については、工事関係者全員が良いものを造ろうという思いで協力し合い、調整しながら工事を進めることができました。 その結果、発注者監督職員からの適切なご指導も有り、工程が遅れることなく、無事故、無災害で工事を完工する事ができました。 |
|
工事名 | : | 旧北上川右岸石巻中央排水樋管新設工事 |
---|---|---|
施工地 | : | 宮城県石巻市門脇地内 |
完成 | : | 令和2年10月 |
発注者 | : | 東北地方整備局 北上川下流河川事務所 |
工事概要 | : | 樋門・樋管本体工一式 付属物設置工一式 構造物撤去工一式 異臭土処理工一式 仮設工一式 仮排水路工一式 河川土工一式 矢板護岸工一式 根固め工一式 |
備考 | : | 厚生労働省労働基準局長 建設事業無災害表彰 東北地方整備局長より優良工事施工会社表彰を 受賞 |
施工方針 | : | 本工事は、「石巻中央排水ポンプ場」からの排水を旧北上川へ導水する現場打ち4連函体の樋管で、コンクリートの体積は1,700緕・、その殆どが冬期の打設となる事から寒中コンクリートとなり、品質管理に重点を置き施工しました。 その対策として、始めにコンクリートの打設、養生計画を立案し、協力会社と計画に基づく線密な打ち合わせを行いました。 その内容を一部紹介すると、凍結防止のため函体を全てシートで覆い、各函体内部へはジェットファーネス、頂版部へはジェットヒーターを稼働させて外気温低下による養生温度の低下を防ぎました。 又、打設後のコンクリート硬化温度上昇や加熱養生による表面の乾燥を防ぐため、コンクリート表面状態の定期点検と水道水による散水養生を行い、更にはデジタル温度計によりコンクリート内部温度及び養生温度を常に確認しながら管理しました。 その結果、発注者監督職員の適切なご助言、ご指導もあり、無事故・無災害で品質の良い構築物を施工する事ができました。 |
|
工事名 | : | 大川防災林造成工事 |
---|---|---|
施工地 | : | 宮城県石巻市長面字須賀地内(大川) |
完成 | : | 令和2年7月 |
発注者 | : | 宮城県 東部地方振興事務所 |
工事概要 | : | 植生基盤盛土工1式、管理道路工1式、防風工1式、水路工1式、植栽工1式 |
備考 | : | 宮城県知事より優良工事施工業者表彰を受賞 宮城県優良建設工事従事技術者技士会長表彰を受賞 |
施工方針 | : | 本工事は、防潮堤内側に添って防災林を造成する工事で、隣接する防潮堤工事の作業ヤードが当工事の施工範囲内に設けてあり、工程管理上、クロマツの植栽は7月~9月の夏季が不適とされていることから工期の遅れが懸念されたので、工程管理に重点を置き施工しました。 その対策として、当工事の施工区域を他工事の影響を受け施工できない範囲と影響を受けずに工程を進められる範囲の二工区に分け、極力手待ちの期間を無くすようにしました。その間、他工事と兼ね合いの有る施工順序、施工工程について関係する発注機関、監督職員、施工業者間で綿密に打ち合わせを行いながら施工を進めました。 その結果、各工種を調整しながらの厳しい工程でしたが、発注者監督職員の適切なご指導もあり無事故・無災害で工期内に完成することができました。 |
|
工事名 | : | 石巻南浜津波復興祈念公園造成工事(その2) |
---|---|---|
施工地 | : | 石巻南浜津波復興祈念公園 宮城県石巻市南浜町地内外 |
完成 | : | 令和2年3月 |
発注者 | : | 宮城県東部土木事務所 |
工事概要 | : | 掘削工1式 盛土工1式 法面整形工1式 液状化対策工1式 護岸工1式 残土処理工1式 地下水位低下工1式 |
備考 | : | 宮城県知事より優良建設工事表彰を受賞 |
施工方針 | : | 本工事は、東日本大震災による犠牲者への追悼と鎮魂、震災の記憶と教訓、後世への伝承等を目的とし、石巻市南浜地区に県内唯一の国営追悼・祈念施設を有する復興祈念公園を整備するものです。その一環として、当工事は施工面積が9.4haと広大であり、その工事内容の大半が掘削と盛土で締められていたことから、重機土工に重点をおき、最新技術であるICT建設機械を活用して施工を行う事としました。 ICT建設機械を活用したことにより、池の掘削、築山の盛土等の丁張設置を最小限にすることができ、オペレーターの経験年数にかかわらずに高精度な重機作業ができ、併せて重機と作業者の接触防止を行う事ができました。 工事期間中は発注者からの適切なご指導も有り、広大な面積の施工を無事故、無災害で完工することができました。 |
|
工事名 | : | 長面2地区農地災害復旧及び水路工事 |
---|---|---|
施工地 | : | 宮城県石巻市長面地内 |
完成 | : | 令和元年7月 |
発注者 | : | 宮城県東部地方振興事務所 |
工事概要 | : | 整地工1式 道路工1式 用水路工1式 排水路工1式 仮設工1式 |
備考 | : | |
施工方針 | : | 本工事は、東日本大震災により被災した農地復旧工事であり、本施工区域は地下水位が高く、排水整備が整っていい場所での施工であったため排水対策に重点を置き施工しました。 その取組みとして、周辺の水位を下げるため約1km先の排水機場へ土水路を掘り、8吋水中ポンプ2台を常時稼働させ排水を行いながら地下水位の高い場所へはウエルポイントを設置しました。又、一部掘削箇所は砂質地盤だったため法崩壊が懸念され、軽量矢板による簡易土留めを行いながら施工しました。 その結果、発注者監督職員よりの適切なご指導もあり、工事を無事故無災害で完工する事ができました。 |
|
路線名称 | : | 一級河川 北上川水系 旧北上川 |
---|---|---|
工事名 | : | 旧北上川左岸湊排水樋管設置工事 |
施工地 | : | 宮城県石巻市魚町地内 |
完成 | : | 平成30年3月 |
発注者 | : | 東北地方整備局 北上川下流河川事務所 |
工事概要 | : | 河川土工:1式 地盤改良工:1式 樋門・樋管本体工:1式 構造物撤去工:1式 仮設工:1式 |
施工方針 | : | 本工事は、稼働しているポンプ場の排水樋管を延長する工事で、施工地までの道路が施工中の土地区画整理工事内を通り、同時に進行しているポンプ場改修工事とも密接に関係し、施工ヤードも狭く、挟まれ・巻き込まれ等の災害が懸念されたので安全管理に重点を置き施工しました。 それぞれの工事を安全、克つ円滑に進めるため安全連絡協議会の設置、毎日の打合せの実施、作業計画、朝礼等により連絡調整を綿密に行い、安全の見える化を推進するため多くの安全標識、注意喚起標識を設置しながら工事を進めました。 又、発注者、社内、安全コンサルタント等の安全パトロールを実施して安全施設の改善を図り、施工中は幾度かの越水や東日本大震災関連の支障物等がありましたが、発注者監督職員からの適切な助言、ご指導も有り、無事故、無災害で工事を完工する事ができました。 |
|
工事名 | : | 石巻漁港水産加工団地雨水排水(その2)工事 |
---|---|---|
施工地 | : | 石巻漁港 石巻市魚町一丁目地内 |
完成 | : | 平成27年3月 |
発注者 | : | 宮城県 |
工事概要 | : | 管きょ工φ1500㎜1式、φ2000㎜1式、立坑工1式、仮設工1式 |
施工方針 | : | 施工地が石巻漁港(魚市場)の近くで漁業関係者の往来が激しく、復旧・復興工事が数多く隣接して工事を行っているため、施工地付近の交通規制を含む安全対策に配慮して施工を行った結果、発注者監督職員の適切なご指導も有り、工事を完工する事ができました。 |
工事名 | : | 払川ダム本体工事(JV) 払川ダム網場設置外工事(JV) 払川ダム試験湛水締切ゲート撤去工事(JV) |
---|---|---|
施工地 | : | 本吉郡南三陸町歌津字払川地内 |
完成 | : | 平成25年5月 |
発注者 | : | 宮城県知事 |
工事概要 | : | ダム本体工事1式、網場設置外工事1式、 締切ゲート撤去工事1式 |
対象水系 | : | 一級河川鳴瀬川 |
---|---|---|
工事名 | : | 鳴瀬川鹿島台地区工事 |
施工地 | : | 大崎市鹿島台広長字内ノ浦~木間塚字小谷地地先 |
完成 | : | 平成23年5月 |
発注者 | : | 東北地方整備局 北上川下流河川事務所 |
工事概要 | : | 河川土工1式、法覆護岸工1式、付帯道路工1式、舗装補修工1式、 構造物撤去工1式、除草工1式 |
工事名 | : | 皿貝2工区区画整理工事 |
---|---|---|
施工地 | : | 石巻市皿貝地内 |
完成 | : | 平成22年6月 |
発注者 | : | 宮城県東部振興事務所 |
工事概要 | : | 整地工1式、暗渠排水工1式、道路工1式、用水路工1式、排水路工1式 |
備考 | : | 宮城県知事 優良工事表彰 宮城県知事 事故防止優良者表彰 建設業協会長表彰 優良工事表彰 土木施工管理技士会長 優良工事表彰 |
工事名 | : | 仙台北部中核都市奥田地区工業団地雨水排水路整備工事 |
---|---|---|
施工地 | : | 黒川郡大衡村奥田地内 |
完成 | : | 平成22年3月 |
発注者 | : | 宮城県土地開発公社 |
工事概要 | : | 護岸工1式、水路工1式、掘削工1式、 防護柵工1式 |
工事名 | : | 中津山農業水利事業 旧古川排水路(その1)工事 |
---|---|---|
施工地 | : | 石巻市成田地内 |
完成 | : | 平成22年3月 |
発注者 | : | 東北農政局 |
工事概要 | : | 大型連結ブロック護岸工1式、連結平板ブロック護岸工1式、 ボックスカルバート水路1式 |
対象水系 | : | 一級河川鳴瀬川 |
---|---|---|
工事名 | : | 鳴瀬川西福田地区構造物設置工事 |
施工地 | : | 東松島市西福田地内 |
完成 | : | 平成22年3月 |
発注者 | : | 東北地方整備局 北上川下流河川事務所 |
工事概要 | : | 河川土工1式、法面工1式、水路工1式、 擁壁工1式、石・ブロック積み工1式、 付帯道路工1式、構造物撤去工1式、仮設工1式 |
備考 | : | 北上川下流河川事務所長 優良工事施工会社表彰 |
工事名 | : | 魚町水産加工共同排水処理施設災害復旧 その4工事 |
---|---|---|
施工地 | : | 石巻市魚町一丁目1番2 |
完成 | : | 平成28年8月 |
発注者 | : | 石巻市 |
工事概要 | : | 製品倉庫:延べ床面積800㎡ S造平屋建て、天日乾燥棟:延べ床面積564㎡ S造平屋建て、資機材庫:延べ床面積128㎡ S造平屋建て |
施工方針 | : | 本工事は、建築工事のほか電気、動力・制御設備工事を含む工事でした。施工地は24時間稼働している排水処理施設敷地内での工事で、施設稼働優先で工事を進め、施工中は、施設管理者からの指導や協力、発注者監督職員からの適切な指導も有り、無事故、無災害で工事を完成することができました。 |
|
工事名 | : | 鮎川簡水12号 南配水池築造工事 |
---|---|---|
施工地 | : | 石巻市鮎川浜黒崎1番527地内 |
完成 | : | 平成23年2月 |
発注者 | : | 石巻地方広域水道企業団 |
工事概要 | : | 敷地造成工1式、躯体工(RC造V=100m3)1池 |